(現在は使っていません)口腔機能の歯医者-DocTak舘村 卓のささやき

様々な原因による食べる,話す機能の障害に対応するための情報を提供します

Team for Oral Unlimited Care and Health 限界無き口腔ケアと健康のための医療福祉団 http://www.touch-sss.net/ http://touch-clinic.jp/

明治の新しいプリンはいけます.

DocTak2011-10-16


第10回TOUCH摂食嚥下基礎セミナー受付中です.こちらからどうぞ.

現在 法人TOUCHとともに株式会社明治と共同研究を行っておりますが,その共同研究に基づいて先日(10月4日)新しいプリンが販売されました.

その名前は,「明治Dolcia濃密生クリームプリン」「明治Dolcia濃密チョコレートプリン」です.
紹介のHPは面白い構成になっています.http://www.meijidolcia.com/


既に,私たちは咀嚼筋活動を独自の方法によって分析することで,食物の「美味しさの相違」を明らかにできる方法を開発しました(特許申請中)が,今回はこの方法を応用したことによって得られた結果にもとづいて開発の一端を担うことができました.この方法を利用してTOUCH基礎研修担当の河合先生が本年9月「食品科学工学会第58回大会」にて発表いたしました.食品科学の分野の重鎮の先生方から随分と高い評価をいただきました.

この結果については関連ページをご覧ください.明治プレスリリース明治研究レポートです


この分析方法を用いることで,客観性のある「介護食」などの開発ができるのではないかと考えています.

ただ,残念ながら,このドルシアプリン関東甲信越地区(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・茨城県山梨県群馬県・長野県・新潟県)での販売だけとのことで,開発に関わったにもかかわらず大阪の私の口には入っていません.


11月26日の基礎セミナーでも,食品物性の相違によって咀嚼運動や嚥下運動がどのように影響されるかの生理学も御案内いたします.