(現在は使っていません)口腔機能の歯医者-DocTak舘村 卓のささやき

様々な原因による食べる,話す機能の障害に対応するための情報を提供します

Team for Oral Unlimited Care and Health 限界無き口腔ケアと健康のための医療福祉団 http://www.touch-sss.net/ http://touch-clinic.jp/

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

内視鏡検査

VE検査は意識覚醒時に用いるものであり,遷延性意識障害の方々にも可能か? 今週,何人かの遷延性意識障害の患者さんから同じコメントを聞いて,まだまだだなぁ,と哀しくなりました. お二人とも急性期病院にて救命は上手く行きました.しかしながら,その…

日経新聞3月16日に記事が載りました.

日経新聞から「肺炎」についての取材を先月に受け,誤嚥性肺炎についての見解と防止法についてお話したのが,去る日経新聞16日版に記載されました. 話の骨子は,いつも講演でお話している「嚥下リハビリテ−ション3つの肝」のうちの,1番目の「呼吸路の確保…

クイントの記事(2)

クイントを呼んでくださった南崎医師から...最近,講演会については,主催者や関係者の方々に御迷惑がかかってはいけませんので, 載せることが少なくなりました.ただ講演会場に向かうと多くの参加くださる方々から「ブログ見てるよ」とお声をかけていた…

月刊クインテッセンスの記事

昨年12月5日に開催しました第1回TOUCH基礎セミナーについて,月刊クインテッセンスの今月号に掲載されました.これまでのクイントの流れとは,いささか異なるようには見えますが,今後の日本を見据えた際に,自費インプラントだけでは喜んでもらえない.真の…

薬剤は大丈夫か?  咀嚼は腸管運動を促すか?

先週末は,南河内嚥下研究会にて講演を致しました.淡路の大宿先生も御一緒でした. 二人の講演の後に,主催者の青山第二病院の房先生,大宿先生,私で,会場の参加者の方々とのQ&Aを行ないました. 大宿先生から,これまでの私たちが臨床的経験で持っていた…