(現在は使っていません)口腔機能の歯医者-DocTak舘村 卓のささやき

様々な原因による食べる,話す機能の障害に対応するための情報を提供します

Team for Oral Unlimited Care and Health 限界無き口腔ケアと健康のための医療福祉団 http://www.touch-sss.net/ http://touch-clinic.jp/

寝かせると,咀嚼はできるか?

セミファウラー〜ファウラー位になると


勝手に寝かせるとどうなるのか,シリ-ズを作りました.

先週,大学で当直した翌日に宮崎市で講演いたしました.
当初は30数人の参加者での講演予定だったそうですが,募集したら170余名の方の希望があり,急遽場所が変更されました.改めて,口腔ケア,摂食嚥下リハビリテ−ションが,現場で必要とされていることを実感しました.そのせいか,勢いで時間超過して話をしてしまいました.お急ぎであった方々には申し訳ございません.
その後,南国のホンワカした暖かい歯科医師会の先生方と楽しく,名物の焼酎を頂戴しながら,歓談してまいりました.


さて,前回寝かせると下顎運動はどうなるのか?ということに文章でお答えいたしました.でも,全くワカランとのご指摘を口頭で頂戴いたしましたので,今回は,またまたFigureの「彼」(そろそろ名前をつけてやらなければなりません,名前募集します)に登場してもらいます.


ごらんのとおり,重力は鉛直方向にかかりますので,後ろ向きのベクトルを持つようになります.その結果,下顎頭は後へ押し付けられます.そうすると,咀嚼するためには,「前上方」へ顎関節を動かす必要があるわけです.これは重力に逆らう運動なので,苦しい.なおかつ,重力方向は下顎は開口する方向に一致するため,口は開いてしまいます.


さて,開いている口はどんな問題を引き起こすでしょうか?
あらためての問題です.

Copyright c2006 Tak Tachimura All Rights Reserved.