(現在は使っていません)口腔機能の歯医者-DocTak舘村 卓のささやき

様々な原因による食べる,話す機能の障害に対応するための情報を提供します

Team for Oral Unlimited Care and Health 限界無き口腔ケアと健康のための医療福祉団 http://www.touch-sss.net/ http://touch-clinic.jp/

口腔装置治療セミナー終了しました.ご参加,有り難うございました.

実習風景


先週3月29日 TOUCH口腔装置治療セミナー(製作実習)を終了しました.
保険診療の範疇でありながら,ほとんど講義も実習もされてない(と思います.間違っていたら申し訳ありません.)
バルブ型スピーチエイド,PLP(Palatal Lift Prosthesis),PAP(Paltal Augmentation Plate)について,奏効する生理学的・解剖学的背景についてミニ講義をした後,参加された先生方に作っていただきました.

当日は,私,「場面雨男occasional rain man(仕事をすると晴れる,遊ぶと雨が降る)」舘村 卓には珍しく雨が降っておりました.少々運勢が変わってきたのかなぁなどと思っております.



さて,Quintessence6回連載「シリーズ:歯科変革の時」第3回は「“回復期”に歯科はなにができるのか」です.


2010年全老健調査での全国3350老健施設だけでも,利用者29万人余りの85%が認知症+脳血管障害を有している高齢者です.医師,歯科医師含めてのスタッフ数21万人あまりの中に歯科医師は59人.さて,老健施設を使っている爺ちゃん,婆ちゃんに,通院できる歯科医療は有効なのかな?の視点です.

明日は高知県歯科医師会主催「平成27年度第1回高知県歯科医師会学会」で「なぜ口から食べないといけないのか」のお話をしてきます.

次回,TOUCH基礎セミナーAは5月23日に開催します.
詳細はTOUCHのHP(http://www.touch-sss.net/)まで.

インスタントラーメン発明記念館」もリニューアルしました.